ネット証券会社で一番の大手はどこですか?
更新日
このページの概要
- ● 口座数,取引高ともSBI証券がネット証券No1
- ● SBI証券はネット証券で唯一店舗がある

詳しく解説
ネット証券会社で一番の大手といえば, あらゆる点で魅力的な SBI証券 です。
この証券会社は2020年3月時点で口座開設数トップであり, ネット証券会社の知名度を上げた功績があります。 ネット証券会社ならではのリーズナブルな手数料のおかげで, 少額から様々な投資運用を行えます。 ネット証券の口座数推移はこちら
手数料が安いだけなら, 他にいくらでもあります。
けれども 金融商品の種類の多さといった面においては, 他のネット証券会社はまだまだ遅れているのです。 老舗の証券会社並みのラインナップなので, 口座開設者が どんどん増加しています。 ここでしか取引できない金融商品も多く, 他社よりも有利な投資運用ができる証券会社です。
IPO取扱い数の多さから, 新興銘柄を中心に売買している投資家にも人気があります。
IPOチャレンジポイントによって当選しやすくなる制度があるから, 継続するほど新規公開株を入手できる可能性が高まる のが特徴です。 競争倍率の高いIPOを入手する為にも, 口座開設をしておきましょう。
※SBI証券のIPO詳細については⇒「SBI証券でIPO(新規公開株)にチャレンジしよう!」
ネット証券会社でありながらも 対面式の投資相談を重視しているのがセールスポイントで, 日本全国にライフプランまで相談できる窓口を設けています。 SBIグループの総合力を活かしたサポートがあるので とても頼りになる相談先です。
「証券会社(ネット証券)」の関連リンク
「証券口座」の関連リンク
SBI証券の特集ページ一覧
楽天証券の特集ページ一覧
auカブコム証券の特集ページ一覧
GMOクリック証券の特集ページ一覧
DMM株の特集ページ一覧
マネックス証券の特集ページ一覧
松井証券の特集ページ一覧
SBIネオトレード証券の特集ページ一覧
岡三オンライン証券の特集ページ一覧
ネオモバ(SBIネオモバイル証券)の特集ページ一覧
LINE証券の特集ページ一覧
- 証券会社比較.tokyo>
- ネット証券会社で一番の大手はどこですか?
当サイト掲載の証券会社について
※当サイトでは「金融庁:登録等を受けている業者一覧」に掲載されている証券会社のみをご紹介しております。
関連サイトのご紹介
筆者が運営する証券会社比較.tokyoの関連サイトです。ご興味ある方は是非ご覧ください!
外国為替の入門,FX口座比較はこちら
クレジットカード入門,クレカ比較はこちら
株・FXの記事をお探しならこちら
他の記事をお探しですか?こちらから株式投資・外国為替の記事を検索できます。
※FXはFX比較.tokyoの記事です。